![]() |
秋山 徹(あきやま とおる)エスカミーリョ(22日)
神奈川県生まれ。洗足学園大学卒業後、同大オペラ研究所並びに二期会オペラスタジオに学び、修了時に優秀賞を受賞。同年日生劇場『魔弾の射手』でオペラデビュー後,『フィガロの結婚』『魔笛』『蝶々夫人』『カルメン』『ボエーム』他、数多くのオペラを演じ好評を博している。また5年間荒川区民としても区内で数多くの演奏会を行って来たほか、コンサート・ソリストとしても出演は多彩で、『第九』『ミサ曲』『レクイエム』等で様々なオーケストラと共演をしている。 第27回イタリア声学コンコルソ入選、第24回ベルヴェデーレ国際声楽コンクール入選。 現在、二期会会員。洗足学園大学講師。 |
![]() |
崔 宗宝(さい そうほう)エスカミーリョ(23日)
1988年北京首都師範大学音楽科卒、1994年東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程に入学、同年テレビ朝日「題名のない音楽会」に出演。1995年草加市コンサート・オペラ「椿姫」に出演。その他、日本各地で日中友好交流コンサートを中心に音楽活動を行っている。 1998年1月にリサイタルを開催、同年3月芸術大学大学院研究科修士課程終了。4月にアメリカに短期留学。12月オペラ「ヘンゼルとグレーテル」に主演。佐藤征一郎、高橋大海、シルビア・プライラーの各師に師事。1999年8月に新宿文化センターにてオペラ「パリアッチ」に出演。2000年10月にオペラ「マクベス」に出演予定。 |